VFK & FW雑感2017/05/21

ヴァンフォーレ甲府が 連敗を喫しました
新聞によると FWの迫力不足???
なるほど 中盤は多分Jリーグの中でも
中位に位置するほどポテンシャルがあるのではないでしょうか?
一方 FWの迫力不足  昨年 一昨年の中盤は???でも
クリスティアーノやDUDU の決定力で残留したVFK            二人のブラジル人 少し物足りないですかね

今節 興梠のハットトリック 鄭大世の2得点etc
十年以上前?に 8人制サッカーを導入した山梨県(日本?)
スペインを模したポゼッションサッカー 
あたかも中盤のタレントでポゼッションがあがると 良いサッカー???
結局 サッカーは得点しなければ勝てません 
ポゼッション70%以上は得点1ならそれも良いのですが(^^;)(^^;)(^^;)
得点は勇気を与えてくれますよね

 再掲
今年のKF どんな相手でも得点がとれるのではないかという自信がありました
その自信が失点しても次がある・・・ につながるような気がします

日本代表も 大迫勇也選手が注目されています 
やはり点取り屋がもっともっと リスペクトされて良いような気がします
VFK 日本人の若いストライカーが来てくれませんかね
某広島の UスポOBの彼とか(^^;)・・・

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kugawa.asablo.jp/blog/2017/05/21/8570091/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。