2017-18 VFK開幕 ― 2017/03/04
快晴の中 2017-18 シーズンホーム開幕戦
先週 ダゾーンにはやられましたが やはり スタジアムは良いですね👍
VFKの旗が ゴール裏はもちろん バックもメインも
最高の雰囲気でした
試合内容も 昨年とは全然違いますね
5-3-2??? スリーボランチ がよく効いてました
昨年の王者相手に しっかり最終ラインからボールをつないだ遅攻
未来を感じさせる試合運び
一発勝負の放り込みでは 見ていて楽しくないですね
FW にもう一人 スピードスターがいれば(^^;)更に・・・
VFKの至宝は 後半8分で足がつるのはプロとしては???
小さい頃のハードワークは ??? 因果関係はわかりませんが
いろいろな要素がありますが
今年のVFKはここ2,3年に比べて 期待大です
専用スタジアム構想も現実的に
山梨の地域振興の一助としてVFKは不可欠です
難しいことは なしにして
KFなどの いわゆる トップ4?の私立に立ち向かう 県立高校
この5-3-2のツリー型 スリーボランチ の採用ありかもしれませんね
KFも一時期 採用してました 流石
いわゆる J2サッカー(ガチガチに守って放り込み)ではなく
守りながらも ボールを大事に 理想ですね
我等がVFK
弱小県立のお手本になる意味でも 5-3-2 で
年間運営費 数十億のビッククラブ(私立ビック4)を 青ざめさせてください
楽しいですね 我ら雑草VFK ひいては KFに重ね合わせて👍👍👍

最近のコメント